2019年07月28日

【C96新刊】ネオ・ヴェネツィア観光案内07-サンタ・クローチェ地区編

ARIAに登場するスポットをたくさんの写真で紹介する「ネオ・ヴェネツィア観光案内」の第7巻 サンタ・クローチェ地区編です。

07表紙
2019年8月12日 発行 / A5 / 76P / フルカラー

第7冊目の本書では聖十字架の名を冠するサンタ・クローチェ地区にご案内いたします。観光客の少ないこの地区だからこそ見つかるヴェネツィアの本質に触れてみてください。


【内容】

第1章 ヴェネツィア・サンタ・ルチア駅
アニメで灯里ちゃんがアクアに降り立った場所のモデルになったサンタ・ルチア駅を紹介します。アニメとの比較はもちろん、近年リニューアルされた駅舎の中や朝の慌ただしい駅の様子なども紹介します。

第2章 サンタ・マリア・ディ・ナザレ教会
サンタ・ルチア駅のお隣にある教会です。教会とその周辺の建物の配置などを作中の背景と細かく比較・分析しています。

第3章 グランディ・スタツィオーニ宮殿
サンタ・ルチア駅のお隣にある大きな建物です。作中の背景との比較の他、建物の歴史や役割を調査して解説しています。

第4章 サン・シメオン・ピッコロ教会
サンタ・ルチア駅を出ると正面に見ることのできる教会です。作中での登場回による微妙な視点の違いなどを細かく解説しています。小さくないのに「ピッコロ(小さい)」の名称の由来とは? 本書で確認してみて下さい。

第5章 スカルツィ橋
サンタ・ルチア駅のそばに架かる白く大きな石橋です。運河上や遠景など様々な角度から作中の背景と比較・分析しています。また、明け方の風景なども紹介します。

第6章 プレフェット橋
ローマ広場に架かる石橋です。作中では橋のデザインは同じなのですが、背景が異なるため、視点や灯里ちゃんの歩いている方向などを考察しています。

第7章 サン・シメオン・ピッコロ通り
サンタ・ルチア駅の対岸に見えるフォンダメンタ(運河沿いの道)です。作中に登場するリストランテを捜索して特定して紹介しています。

第8章 姫屋支店 (Ca' Nigra Lagoon Resort)
姫屋支店のモデルとなったホテル「カ・ニグラ・ラグーン・リゾート」を外観から内装までたくさんの写真で紹介します。作中とは建物の配置が異なる他、正面玄関の違いなどもあるため、詳細に比較・分析して紹介しています。

第9章 サン シメオン グランデ教会
2期26話の大きな雪玉を転がすエピソードで起点となっている教会です。背景の比較の他、地図付きで雪玉を転がした果てしない距離を説明しています。第3巻 カステッロ地区編と併せてお楽しみ下さい。

第10章 喜劇カッレ
アニメ、コミックともに宝探しのエピソードに登場するカッレです。ほとんど人の訪れることのないマニアックなこの場所を作中のイメージと比較してみてください。

第11章 トレ・ポンティ
2期11話に登場する木製の橋です。6つの橋が密集するヴェネツィアでも珍しい場所ですので、周辺の写真も掲載して紹介しています。

お散歩スポット
サンタ・クローチェ地区をお散歩中の写真を紹介します。また、読者の方からよく聞かれるヴェネツィアの小さなホテルについて、この地区で泊まったことのあるホテルを例に紹介しています。

ARIAに登場しないスポット
・さとじゅんの「ベネチアごめん…。」の足跡を辿る
「ヴェネツィアごめん」その1とその2ではサンタ・クローチェ地区を歩いてヴェネツィアの中心部に向かっています。佐藤順一監督が歩いたルートを高い精度で分析・推測し、地図付きで紹介しています。

・Luigi Bevilacqua
歴史ある織物工場を取材させてもらえましたので、ヴェネツィアと織物の歴史を工場内のたくさんの写真とともに紹介します。

その他、ARIAには登場しないものの、サンタ・クローチェ地区にある以下のスポットを紹介します。
・ローマ広場
・リベルタ橋
・コスティトゥツィオーネ橋
・テッテ橋
・Calle Savio
・Ponte del Megio / Calle Larga
・自然史博物館
・サンタ・マリア・マテール・ドミニ広場
・カ・ペザーロ 国際近代美術館

サンタ・クローチェ地区のおいしいお店
サンタ・クローチェ地区にある当サークルお気に入りのレストランを紹介します。

posted by アクア旅行社 at 22:35| 書籍情報

2018年12月24日

【C95新刊】ネオ・ヴェネツィア観光案内06-サン・ポーロ地区編

ARIAに登場するスポットをたくさんの写真で紹介する「ネオ・ヴェネツィア観光案内」の第6巻 サン・ポーロ地区編です。

06表紙
2018年12月29日 発行 / A5 / 136P / フルカラー

第6巻ではヴェネツィア本島最古の繁華街があるサン・ポーロ地区にご案内いたします。白く雄大なリアルト橋、ヴェネツィア市民の台所リアルト市場、S.Sofiaのトラゲットなどヴェネツィアの歴史と生活に触れてみてください。


【内容】
第1章 リアルト橋
作中で何度も登場するリアルト橋を以下の8つに分類して様々な角度から比較、分析してみました。また、制作時期による細部の表現の違いなども比較しています。
・サン・ポーロ地区北側、南側
・サン・マルコ地区北側、南側
・カナル・グランデ北側、南側
・リアルト橋上、アーチ下側
この他、リアルト橋の歴史や修復の様子、朝から夜の風景などを余すところなくお楽しみいただけます。

第2章 サン・ジャコモ・リアルト教会
リアルト橋近くにある大きな時計と3つの鐘が印象的なサン・ジャコモ・リアルト教会とその周辺を紹介します。意外な場所でアニメと同じ風景に出会ったりしますので、アニメとヴェネツィアの配置の違いなども楽しめます。

第3章 リアルト市場
ヴェネツィアの台所、リアルト市場周辺をご紹介します。活気のある市場の風景なども取材しています。

第4章 トラゲット
S.SOFIAのトラゲットを紹介します。トラゲットが舞台となった3期4話は特に背景が凝っていて、描かれている建物や配置がとてもリアルです。それ故に桟橋の設置位置の微妙な違いなども把握することができます。じっくり分析してみて明らかになる背景職人さんの気合いと情熱を確認してみましょう。

第5章 オステリア ペサドール
男女が入れ替わる不思議ワールドが展開された、カナル・グランデ沿いのオステリアです。アニメの中とは異なる周辺の配置なども確認できます。

第6章 ピサーニ・モレッタ宮殿
第7章 サン・ジョヴァンニ・エレモシナリオ教会
第8章 アルド・マヌーツィオの碑
第9章 長靴カッレ周辺
登場回数は少ないものの、アリスちゃんが観光案内で紹介している宮殿など、ARIAに縁のある場所をそれぞれの歴史を交えて紹介しています。

第10章 その他
同じく、名称のみの登場やカットがインサートされるのみの場所などを紹介しています。月刊ウンディーネの刊行元であるカナーレ出版などはあまり訪れる機会がないと思いますので、本書で確認してみてください。
・サン・ポーロ広場、サン・ポーロ教会
・カナーレ出版所在地
・サンタ・マリア・グロリオーサ・デイ・フラーリ教会
・ジュスティニアン・ブシネッロ宮殿

・ARIAに登場しないスポット
作中には登場しませんが、お気に入りのスポットを紹介しています。
・ゴンドラの模型屋さん
・サン・ロッコ教会、サン・ロッコ大信徒会
・バラの花のデコレーションのジェラート屋さん

・お散歩
サン・ポーロ地区をお散歩しているときに見つけた素敵な場所、不思議なものなどをご紹介します。
posted by アクア旅行社 at 21:18| 書籍情報

2018年08月02日

【C94新刊】ネオ・ヴェネツィア観光案内05-周辺諸島編

ARIAに登場するスポットをたくさんの写真で紹介する「ネオ・ヴェネツィア観光案内」の第5巻 周辺諸島と日本編です。

05表紙
2018年8月11日 発行 / A5 / 140P / フルカラー

第5巻ではヴェネツィア周辺の島々と日本列島にご案内します。カラフルな家々が立ち並ぶブラーノ島、ガラス工房の集まるムラーノ島の他、密かにARIAスポットがあるマッツォルボ島など、発見したスポットを細かく解説します。また、ヴェネツィアの起源であるトルチェッロ島、レデントーレ教会があるジュデッカ島、リゾート地のリド島などヴェネツィア観光に役立つたくさんの島々の情報も掲載しています。日本編では豊後森機関区や軍艦島など、マニアックなスポットもお楽しみください。
今回はシリーズ最大の140ページでお届けしますので、じっくりとARIAの世界に浸ってくださいね。


【内容】
第1章 ヴェネツィア本島
空撮写真でヴェネツィア本島全体を紹介します。空からのヴェネツィアをお楽しみください。

第2章 サン・ジョルジョ・マッジョーレ島
サン・マルコ広場の目の前に浮かぶ教会の島です。ヴェネツィア本島からの眺めと島からの眺めを幅広い時間帯で紹介しています。観光客が訪れない島の奥にはSpecial Navigationの灯里ちゃんのお散歩スポットもありますよ。

第3章 ムラーノ島
多くのガラス工房が集まる島です。ARIA 2期11話のムラーノガラスを運ぶシーンはもちろんのこと、コミックのさりげない1コマやアニメのオープニングなどで数秒映るマニアックなスポットも紹介します

第4章 ブラーノ島
カラフルに彩られた家々が立ち並ぶ漁業とレース編みの島です。数回渡航して背景の場所を細かく調査したところ、島内でのゴンドラの移動ルートまで分かってきました。たくさんのスポットを紹介しますのでご期待下さい。
観光案内ではレース博物館お気に入りのパン屋さんなども紹介しています。

第5章 マッツォルボ島
ブラーノ島のお隣の島です。何もなさそうな島ですが、ARIAスポットを発見したので紹介しています。

第6章 サン・ミケーレ島
ベネツィア本島のそばに浮かぶ墓地の島です。静かな墓地の島ですので島内の撮影はしていません。島内は喪服の女が走ったルートを地図と文章で解説します。外観は最適な角度で撮影できる場所などを写真付きで説明しています。

第7章 ジュデッカ島
ヴェネツィア本島に寄り添うように伸びるレデントーレ教会のある島です。2つの教会の紹介と併せて、個人的にお勧めな夕暮れのお散歩写真を紹介しています。

第8章 トルチェッロ島
ブラーノ島の近くにあるヴェネツィアの起源と言われる島です。月刊ウンディーネで紹介されているヘミングウェイが愛した宿「ロカンダ・チプリアーニ」があります。また、ヴェネツィアに架かる全ての橋の原型になった「悪魔の橋」やヴェネツィア最古の「サンタ・マリア・アッスンタ聖堂」などを紹介します。

第9章 リド島
ヴェネツィア国際映画祭で有名なリゾート地です。賑やかな島なのですが、オフシーズンに渡航したので少し寂しい静かなリド島の紹介になっています。

第10章 日本列島
1冊で刊行予定だった日本編を「だって島だし」という理由で本書にまとめました。定番の伏見稲荷大社、貴船神社の他、グランマのご自宅の最寄り駅である城ケ崎駅、ARIA 2期5話に登場するターンテーブルのある豊後森機関庫、画集で描かれている端島(軍艦島)を紹介します。

第11章 その他
当面取材予定のないイタリア本土にあるランベルティの塔やボラボラ島、風力発電所などを簡単に紹介。その他、実際のゴンドラでゴンドリエーレ体験できる場所なども紹介します。

posted by アクア旅行社 at 00:15| 書籍情報

2017年12月19日

【C93新刊】ネオ・ヴェネツィア観光案内04-姫屋編


ネオ・ヴェネツィア観光案内の第4巻 姫屋編です。

04表紙
2017年12月30日 発行 / A5 / 108P / フルカラー

第4巻の姫屋編はタイトル通り1冊まるごと姫屋です。姫屋のモデルとなったホテル・ダニエリを外観から共用部、お部屋の中まで、またも100ページ超えのボリュームで余すところなく紹介いたします。

原作コミックやアニメに登場するカットの解説はもちろんのこと、文献の少ないホテル・ダニエリの歴史なども解説に加えていますので、ヴェネツィア史や建築に興味のある方もご覧下さい。また、ホテル・ダニエリのマーケティング部様より許可をいただき、姫屋のモデルとなっているダンドロ館にあるスイートルームを全室写真付きでご紹介。その他、客室の特徴も紹介していますので、宿泊の際のお部屋選びの参考にもご利用いただけます。

【内容】
第1章 外観
様々なアングルから描かれる姫屋の外観について、放映時期による特徴の違いなどを交えて解説します。
ラグーナ上からの遠景、スキアヴォーニ河岸からをはじめ、窓や外観のアップ、入り口の回転扉、運河側玄関やダニエリ前のヴィン橋、ゴンドラ桟橋などが含まれます。

第2章 フロント、階段ホール
コミック ARIA 7巻の表紙に描かれたとても印象的な階段ホールを様々な角度から解説します。階段ホールも外観同様に原作や放映時期で描かれ方が大きく異なるため要注目です。

第3章 バー・ダンドロ (メインロビー)
メインロビーとして使われているバー・ダンドロです。晃さんが藍華ちゃんの通り名を考えていたあの席が含まれます。

第4章 ダンドロ館内部
7巻表紙の印象的な階段を上った先から眺める階段ホールの上部や、アニメのオープニングで描かれているダンドロ館内のホール、画集に収録されているエクセルシオール館への渡り廊下などを紹介します。

第5章 客室
藍華ちゃんや晃さんのお部屋からの眺めや、お部屋の入り口周辺などを解説します。

第6章 ARIAに登場しないダニエリ
世界一の朝食とも言われるテラッツァ・ダニエリでの朝食や上から見下ろす階段ホール、たくさんの絵画が飾られた美術館のような館内など、ARIAには登場しないダニエリの魅力を紹介します。

第7章 ダニエリに泊まってみよう
ダニエリの予約方法やポイントプログラムであるSPGポイントについて、予約時のお部屋の種類などを説明します。特に姫屋のモデルとなっているダニエリ・ダンドロ館にあるスイートルームは全室写真付きで紹介しています。その豪華な室内を堪能して下さい。

※ホテルのセキュリティに配慮して館内見取り図を掲載していないため、今回は撮影位置・方向を文章で解説しています。あらかじめご了承下さい。
posted by アクア旅行社 at 22:00| 書籍情報

2017年08月04日

【C92新刊】ネオ・ヴェネツィア渡航案内

本書ではARIAスポットを紹介するいつもの「ネオ・ヴェネツィア観光案内」とは異なり、イベント会場などで質問されることの多いヴェネツィアへの渡航についてまとめてみました。

ヴェネツィアへの渡航にあたり本屋さんの旅行書コーナーに行ってみると、ヴェネツィア観光に特化した本は見かけることがありません。一般的な旅行書とは異なり、ヴェネツィア観光やARIAの舞台探訪に役立つガイドブックになっています。また、現役ツアーコンダクターのmさん、お仕事で定期的にヴェネツィア訪れているRさん、海外を渡り歩いているWさんなどにお話を伺って内容に反映させています。

そして今回はサークル てらふぉーみんぐのソレ様をお迎えして、表紙、裏表紙、各章の中表紙を美麗なイラストで飾って頂いています。

ネオ・ヴェネツィア観光案内と共にヴェネツィアに持って行って頂けたらうれしいです。

表紙_720_RGB.JPG

A5版、96ページ、フルカラー

1章 旅の準備をしよう 〜準備編〜
ヴェネツィアへの渡航準備について紹介します。
・イタリアってどんなところ?
・パスポートとビザ
・航空券・ホテルの予約をしよう
・費用はどれくらいかかるの?
・Tourist City Tax(宿泊税)って何?
・モバイルバッテリーについて
・イタリアの電源について
・探索資料を準備しよう
・通貨、両替について
・チップについて

2章 ヴェネツィアに降り立つまで 〜移動編〜
日本からは直行便のないヴェネツィアまでの移動やマルコポーロ空港からヴェネツィア本島までの移動について紹介します。
・フライト時間はどれくらい?
・航空機の座席 〜空から見るヴェネツィア〜
・乗り換え(トランジット)
・トランジットでの観光
・他の都市から陸路でヴェネツィアまで
・マルコポーロ空港から本島まで

3章 ヴェネツィアを満喫しよう! 〜探索編〜
ヴェネツィアに着いてからの過ごし方について、基礎知識や役に立つ情報を紹介します。
・ヴェネツィア滞在の基礎知識
言語、時差、治安、トイレ、探索中の水分補給、お食事、Wi-Fi、SIMの購入、レンタルWi-Fi、アクアアルタ、お得なチケット、喫煙など。
・ヴェネツィア観光の基礎知識
ゴンドラ、ヴァポレット、トラゲット、水上タクシー、ARIAスポット、お土産、お祭りなど。
・ネオ・ヴェネツィアの歩き方
パッケージツアーでヴェネツィアに立ち寄る場合
お気に入りのARIAスポットに行ってみよう
ARIAスポットを探してみよう
モデルプラン


4章 ヴェネツィアをもっと楽しもう 〜番外編〜
ヴェネツィアへの渡航をよりマニアックに楽しむための情報などを紹介します。
・GPSロガーを持ち歩こう
・SIMの購入(契約、携帯各社の紹介、設定、DSDS対応機種についてなど)
・撮影機材について
・ARIA預金をしよう(証券会社でのユーロの購入)
・Venezia Unica City Pass、SPGアメックス
・Venezia特有の通りの名前
・ARIA舞台探訪の今と昔
posted by アクア旅行社 at 00:16| 書籍情報